製造元
油長(ゆちょう)酒造 https://www.yucho-sake.jp/
お酒と製造元の特徴
ほぼ全てのお酒が無濾過、無加水の生酒です
酒米には奈良県産「秋津穂(あきつほ)」と「露葉風(つゆはかぜ)」を使用しており、それぞれのお米が持つ特性や、栄養分を大切にしたいという考えから、低精白米での酒造りを行っています
仕込み水は金剛葛城山(こんごうかつらぎさん)系の地下水を使用しています
「風の森」は絞った後の濾過や火入れを行わない生酒のため炭酸ガスが含まれており、開栓直後は炭酸感が味わえます
そして数日経つと炭酸ガスが無くなりお酒本来の美味しさを味わうことができるので、2通りの味わいを楽しめるお酒となっています
商品
※更新時点での情報となります
爽やかな香り
キレが良い
名称
風の森 秋津穂 507
価格
720ml 1,650円(税込み)
アルコール度数 | 精米歩合 | 日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 |
---|---|---|---|---|
17度 | 50% | ー | ー | ー |
名称
純米大吟醸 風の森 露葉風 507
価格
720ml 1,760円(税込み)
アルコール度数 | 精米歩合 | 日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 |
---|---|---|---|---|
17度 | 50% | ー | ー | ー |
¥1,760 (2023/05/07 20:43時点 | 楽天市場調べ)

名称
風の森 秋津穂 657
価格
720ml 1,155円(税込み)
アルコール度数 | 精米歩合 | 日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 |
---|---|---|---|---|
16度 | 65% | ー | ー | ー |
¥1,320 (2023/05/07 20:39時点 | 楽天市場調べ)

ふくよか
名称
風の森 露葉風 807
価格
720ml 1,320円(税込み)
アルコール度数 | 精米歩合 | 日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 |
---|---|---|---|---|
17度 | 80% | ー | ー | ー |
¥1,430 (2023/05/07 20:47時点 | 楽天市場調べ)

名称
風の森 山田錦 807
価格
720ml 1,430円(税込み)
アルコール度数 | 精米歩合 | 日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 |
---|---|---|---|---|
17度 | 80% | ー | ー | ー |
¥2,310 (2023/05/07 20:48時点 | 楽天市場調べ)
